このブログではFPの知識が全くの知識ゼロの人が、独学でFP1級を取得するまでの体験記を書いていきます。
将来的には試験突破のコツや、FP受験生に役立つ試験情報などを、提供していければと考えています。
FPについては業務で使うわけではないので、AFPやCFPはスルーする予定です。登録料や講習の受講料が別途かかるので厳しいです。
したがって、3級→2級→1級というルートで行こうと考えています。
まずはFP3級合格を目指して、1月27日の試験を受ける予定です。そして、5月26日には2級試験を受けます。
ここで問題となるは、FP1級の受検資格で実務経験が1年必要なことです。それが原因で、実務経験を得るため、2級合格から1級受験までは間が空いてしまう可能性があります。
実務経験については、また別の記事で詳しく書きます。
したがって、1級取得するまでは1年半以上はかかりそうな気がします。長い道のりになりそうですが、定期的に更新していけるように頑張ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿