2013年2月9日土曜日

FP技能士検定の再試験はなしに決定

ファイナンシャルプランナー技能士検定の再試験は実施しない、という結論がでたようです。

FP再試験は実施せず ネットに問題誤掲載で厚労省 :日本経済新聞

事件の経緯

事の発端は2013年1月27日に実施されるはずのFP試験の問題が、試験数日前から金財のサイトで閲覧できる状態になっていたということです。

そのことが公になったのが1月28日で、それが本日2月9日になってやっと結論がでたというわけです。

再試験なしの理由については日経新聞の記事によると、

事前のアクセス数が約20件と少なく、実害が確認できなかったため。落ち度のない受験生に、主催者側のミスで再試験を実施するのは混乱を招くと判断した。

このブログの前回の記事で予想した通り再試験はなしとのこと。実害がどうとか書いてありますが、結局は再試験のための予算がもったいないからだと思います。

私の意見

私の場合は再試験してもしなくてもどっちでも良かったんで、この結果に対しては「あーそうなんだ」って感じでした。

問題なのは、なんでこんなに結論が出るまで時間がかかったのかということですね。1月28日に発覚してから12日も経っています。これについては、ちゃんと金財に理由を説明してもらいたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿