2013年1月27日に実施されたファイナンシャルプランナー技能士検定の試験問題が、事前にサイト上で閲覧できる状態になっていたそうです。
ネットでは朝日新聞の記事がYahoo!トピックスにも取り上げるほど話題になっています。
金財のサイトでは以下のように書かれています。
2013年1月27日実施のファイナンシャル・プランニング技能検定において、事前に試験問題の漏洩が発生いたしました。
当日の試験の取扱い方法が決まり次第、試験受検申請者および団体とりまとめ先のご担当者にはあらためてご案内いたします。
このような事態を招き、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことにつきまして、深くお詫び申し上げます。
さらにNHKニュースによると、
27日の試験は全国で25万人余りが受験したということで、厚生労働省は、漏えいの経緯を調査するとともに試験をやり直すかどうか検討しています。
この記事を見る限り、試験のやり直し、つまり再試験の可能性もあるとのこと。
私は自己採点で不合格だったのでどっちでもいいですが、合格だった人は腹が立つでしょうね。
こんな事件前代未聞でしょうし、一体どうなるのでしょうか。
再受験はさすがにないと思いますけどね。受験生からまた受験料をとることはできないでしょうから。
もし受験者25万人が再受験することになったら、20億以上の損害になります。学科と実技の受験料が3級で5,000円、2級で8,700円、1級で33,900円かかりますからね。その分を負担することは、国家試験といえどできないはずです。
かといって受験者全員の閲覧履歴を見て、誰が問題を閲覧したかを確かめるのも現実的ではないでしょう。
いっそのこと「全員合格にしてくれればいいのに」と思いました。
ネットでは
2ちゃんねる
- 362 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 18:25:10.31
- さすがに3級と言えど、はく奪とかされたらまじ切れるわww
いろいろ時間返せよ - 367 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 18:33:13.69
- もう一度受けても受かる自信はあるけど、受験料、交通費、写真代だってタダじゃないんだから取り消しとかになったら流石に黙ってられんな
- 381 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 18:48:21.33
- 1級スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348967883/674-678
674 名前:名無し検定1級さん [sage] :2013/01/26(土) 22:14:16.41
お前らだけに教えてやる。絶対言うなよ、試験自体が無効になる可能性もあるから。
FPのサイトの過去問回答例の画面にしてURLにある2012を2013に変えてみろ。今からでも十分間に合うだろ。検討を祈る。 - 398 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 19:48:12.89
- 関係者の知り合いに電凸してきた。
全員学科と実技再試験で合格ボーダーも70%に引き上げの可能性が高いって.... - 399 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 19:51:17.29
- なんで再試験の上にボーダーまで上がるんだよ
再試験なしでボーダーあげて合否再判定ならまだしも - 404 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 19:59:36.15
- 俺の有休返してくれ
- 413 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 20:16:07.28
- でも合否判定は絶対評価なんだから
今回の試験を無効にする必要性は強くないと思う。
ズルしたやつが多少受かったとしても
それはきんざいが受け入れればいいだけのこと。 - 439 :名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 20:58:19.02
- ただ漏えい問題で今まで取り消しとかの前例はないらしいな
大丈夫だろ - 576 :名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 07:59:34.90
- 今回これで無効になったり試験落ちたりしたら間違い無くもう二度とFPは受けない
もともと社労士受ける予定でその予行演習みたいな形で受けただけだしほんと腹立つな - 584 :名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 08:13:06.52
- 今朝の読売新聞にでかく載ってた
0 件のコメント:
コメントを投稿