2013年1月27日日曜日

FP3級試験の勉強記録を振り返る

まず、試験当日分の勉強記録をまだ書いていなかったのでそれを書きます。

勉強内容:『精選過去問題集』の誤答のみ復習と実技の過去問
勉強時間:1時間20分
累積勉強時間:39時間30分(テキスト:21時間40分、問題集:17時間10分、過去問[実技]:40分)

自己採点の結果はFP3級試験の答え合わせをしましたでも書いたように、学科は合格で実技が不合格でした。

勉強の反省

実技の対策が不十分でした。

『精選過去問題集』で過去問の点数がよかったので、完全に油断してました。(詳しくは「不動産~個人資産相談業務(実技)」の勉強

もっと早い段階から、金財の過去問をダウンロードして解いておけばよかったです。

できれば試験1週間前に過去問を1度解いておけば、きんざいの実技用の問題集を追加でやるなどの対策ができたはずです。

全体的に見ると、勉強時間は十分だったと思いますが、勉強の要領が悪かったと思います。もっと実技を重点的に勉強するべきでした。

使用したテキスト:『スッキリわかるFP技能士3級』
使用した問題集:『FP技能検定3級精選過去問題集』

0 件のコメント:

コメントを投稿